令和5年4月1日の改正道路交通法の施行により、年齢を問わずすべての自転車利用者のヘルメット着用が努力義務化されました。自転車を運転する人がヘルメットをかぶることに努めなければならないのはもちろんのこと、同乗する人にもヘルメットをかぶらせるよう努めなければいけません。 ヘルメットは転倒した時に頭部への衝撃を軽減する大きな効果があります。自転車に乗る時は、大人も子どももヘルメットをかぶり、大切な命を守りましょう。