熱中症とは、体温が上がり、体内の水分や塩分のバランスが崩れたり、体温の調節機能が働かくなったりして、体温の上昇やめまい、けいれん、頭痛などのさまざまな症状を起こす病気のことです。
熱中症を予防するには?
・暑さを避ける
・服装の工夫
・こまめな水分補給
・丈夫な体づくり
熱中症かなと思ったとき
・水分が摂れないときや摂れても症状が改善しない場合は医療機関へ相談
・意識がない場合は救急車を呼ぶ
・涼しい場所へ移動する
・衣類を脱がし、体を冷やして体温を下げる
・水分や塩分を補給する